レースを振り返る

明けましておめでとうごいますというにはかなり遅いですが・・・
読んで下さる方がいらっしゃいましたら、本年もどうぞ宜しくお願い致します
今年はこちらも頑張って書ければ・・・と思います
ここ数年、満足いく走りが全く出来ていないので、今年は自分自身が満足出来る走りを目指していこうと思っています


で、新年早々、熱に倒れ苦しんでおりましたが、やっと少し上向きになってきた様な今日この頃
沖縄以来なにも書いていなかったので、備忘録としてレースの記録をこちらにも残しておこうかと・・・
ここ数年は、アナログ思考で手帳に記録を残しているので、積極的にこちらに書かなくなってしまったのですが、出来れば毎回記事を書いていきたいなぁと思っていますが、出来るでしょうか(笑)


さて、沖縄以降参加したのは
昨年のセオフェスと行田クリテ第1戦
そして、今年の行田クリテ第2戦


『2015セオフェス 初級者』
セオフェスは袖ヶ浦サーキット場
ま、アクセスはそんなに悪くはないかな?
ただ、駐車場が砂利だし、そこから会場までが遠いし、その道中も足場が非常に悪くて、ちょっと・・・いや、ちょっとどころじゃなくホント嫌(笑)
そこがネックなんだけど、コースは非常に良いので、プラスマイナスするとプラスってことになる
というわけで参加


で、79人エントリーで出走は74人
多いけれどコースが広いのでそんなに多くは感じない
いつもはプロ選手がスタート直後に速度を上げて集団を小さくしてくれるんだけど、今回はそれはなしで、後ろで見守るのみ・・・
そんなわけで、大集団のまま周回を重ねる


初級者は2.4kmのコースを6周
15kmもないのであっという間に終わってしまう
そういう場合は、前々で展開しないと普通はダメなんだけど、ここはコースが広くて見通しが良いので、後ろでヒラヒラして、後かから上がって行くことも可能だし、ここはそういう楽な走り方をした方が良かったりもする

で、以前秩父宮杯でM田さんにご紹介いただいたF田さんも走っていることに気が付く
F田さんも後ろの方にいるので私もその付近にいて、前に上がって行く時に一緒に行ければいいなぁなんて思っていたが・・・


初級者ということで、ふらふらする人が多数
しかも、ボトルを落とす人も数名いて、集団は危ない・・・
何度かラインキープするように声を出したけど、あまり効果はなし・・・(T_T)


予定では3周終わって4周目に入ったら、徐々に位置を上げていこうと思っていたが
4周目でもボトル爆弾が投下されて、集団がわさわさしていたので、位置を上げるのは5周目に変更


しかし・・・


4周目のホームストレートに入るコーナーでインに寄せてくる人が大勢いて
幅寄せにあった人達がイン側に詰まる
と、コーナーの内側がラインの人達が急ブレーキ
で、その煽りを喰らって、私も急制動
少し後輪がスリップして、落車仕掛けたが何とか立て直す
そして、残念ながら完全停止


マジか・・・


左足を地面に付けたまま一瞬固まる


アンカーの選手たちが通り過ぎていく


あ、追いかけなきゃと思ってフルもがき!!
ここがこのレースで一番出力が出たところ・・・(最後に取っておきたかったな)


ホームストレートに入って集団との差はパッと見、200mちょい
このストレートは400mあるのでその半分は先に進んでいる


とにかく、もがいて追いつこうとしていると
アンカーの選手が集団復帰するなら少し牽きますよ!みたいな感じで速度を合わせてくれようとしている
おぉ!!ありがたい!!
少し牽いてもらって無事に第1コーナーの手前で集団復帰する


だが、ここで脚を使ってしまったので
この周回で前に位置を上げていく予定が狂ってしまう
ここは回復するのみ・・・


で、最後の周回へ
あのフルもがきさえなければ余裕を持って、最後のスプリントへ向けての位置取りも出来たのに・・・
残念ながら現実は青色吐息で少しでも回復させないとって必死(笑)


インターバルが掛かるところは分かっていて
第4コーナー後の上りと
第9コーナー後の平坦区間
ここを気を付けていれば周回を淡々と重ねるには問題ない
ただ、最終周回は第4コーナー後の上りから一気に速度が上がる
それは分かっていて、反応したんだけどキレがない・・・

第9コーナーに入る手前で、これは着を争う位置ではないな・・・
と悲しい現実を知る(涙)


でも、最後はもがきたいので、最終コーナーを立ち上がって早めに掛ける
最後の最後までもがききってゴール


74人中35位という微妙な結果


F田さんは見事に着に絡んで4位という結果
素晴らしいです
F田さんは5周目には集団後方にはいなかったし
きっとプランは私と似たような感じだったんだろうな・・・
あの完全停止さえなければ、結構いいところに居たと思うんですよね・・・私も(笑)


レース後に少しF田さんとお話しして帰宅



そんなわけで、レースの結果はイマイチだけど
感触としては悪くないので、行田ではそこそこ走れるかな?
と期待して行田へ乗り込む



『行田クリテ第1戦』
今年は中級にてエントリー
昨年のビギナーのスタート時間よりも早いのが玉にきずだが仕方ない

そして、ビギナーと中級の間に初級を作るなんて言っていたのに
初級は無く、中級のみ
しかも、登録者と臨時登録者を一緒にするから、人数多いし・・・

76人のエントリーで出走は70人


サーキットと違って圧迫感が半端ない
70人は正直多い


スタートして、前に上がって落ち着いたと思ったのもつかの間
バックストレートで後ろから被せる被せる
で、気が付いたら集団後方・・・
そんな位置で農道区間に入って行くから
前が詰まって止まりそうになる
これじゃレースにならないよって声も聞こえる
農道は比較的インターバルはマイルド
しかし、ホームストレートに戻った時のインターバルがハンパない
集団の後ろはここで頑張らないと千切れるの確定
で、毎周回、ここで頑張っていたけど、4回が限界だった・・・

そこから4周は3〜4人のトレインで走って終了

76人中51位・・・
なんだ、この位置・・・

そして、悪夢は続きます



『行田クリテ第2戦』
第2戦では、昨年ここで知り合ったM田さん、N居さんと一緒
この2人がいると心強い
そして、秩父宮でM田さんに紹介していただいた、F田さんも参戦

今回は前回以上に人数が増えて85人のエントリー
DNSの人もいるだろうけど70人以上は確実かな・・・

で、レーススタート

バックストレートに入ってすぐにN居さんが声を掛けてくれて
前に上がっていく
農道に入るときに前に居ないといけないからこれはマスト

で、集団前方に移動すると、まあ穏やかな速度
それじゃ、先頭で農道に入ろうかな?と思って先頭へ

農道ではマイルドに行き過ぎたかな・・・
最初から攻撃を仕掛けたかったんだけど
あまり飛び出しても、みんな付いてこないだろうし
ゆっくり過ぎてもインターバルがかからないし
ペース配分が難しいかった

ただ、縦にのびのびにはなっていたので、まあいいかな・・・と

ホームストレートに戻ってN居さんとM田さんが前へ出て牽いてくれる
そして、後ろからものすごい数の人数が上がってきて
集団後方待機

ま、年明け早々の熱発もあり、この日は最初の4周くらいで終わりだろうな・・・と
そんな思いも裏腹に早めにバックアタックして
落車の影響を受けて遅れた人たちとジョイン
そのままそこで走行

最後は落車をしてしまったF田さんを避けつつゴール

85人中48位
なんだこりゃ


N居さんも病み上がりということで、第2集団でゴールしたらしい
ともかく、今日はM田さんをメイン集団に残せたからアシストの仕事は出来たかな・・・
なんて話してたけど、やっぱり最後まで残れないとダメだよね・・・と
仰る通りでございます

F田さんは軽傷だった模様
このままでは終われないと次回もエントリー宣言されたいた



さて
『行田クリテ第3戦』
第2戦から2週間
少しはマシになったかな・・・
と少し期待したりもする

前日の雪予報はハズレてくれて無事開催
それにしても寒い


スタート地点でF田さんを探すがお会いできず残念
でも、あとで出会うことに・・・


そうそう、落車の多いこの中級クラスは最初ペーサーが入るとお知らせがあって
「スタートから1周目の最終コーナー立ち上がりまでペース誘導員が誘導します。」
と書かれてあった
そんな書き方だと、ホームストレートに戻るまでかぁ〜と思う訳で・・・


しあか、実際スタートしてみると
これが違っていて、農道に入るところで
ハイどうぞ〜
みなさんカッコいいですね〜
と・・・


え!?
もう少し行くんじゃなかったの?
って思った時にはコーナーが・・・
集団の中段にいたので、農道区間ではもみくちゃに
そして、ホームストレートに戻ってきたときのインターバルっぷりはすごかった
ホント最初の周のここはすごい

運悪くというか、そこにいた自分が悪いんだけど
中切れ発生
ホームストレートを最後までもがいて集団のしっぽにぶら下がる


ホッとしたのも束の間
2周目のバックストレートでも中切れ発生


ここでも、もがいて前へ
集団のしっぽにくっ付いたら、後ろからわらわら前に上がってくる


こんなにいたのか
これなら追いついてくれると他力本願になった瞬間に今日のレースは終わっていた・・・


結局、その追走集団は2周目でメイン集団から千切れる
そして、さらに2つに分断

で、いつの間にか第3集団を走ることが決定的になって
あとは周りと周回を重ねるだけという虚しい走り
F田さんもここで一緒だった
15人くらいいたから、少しずつみんなで頑張れば、大きな第2集団になれたんだけど
そんなモチベーションはみんな持ち合わせていなかったようだ


91人中49位
ホントなんなんだろう・・・
なんなんだ・・・


おそらく30人くらいのレースなら十分ついていけて勝負できるんだと思う
ただ、1点ダメなところがある
それは、1〜2周目の農道コーナー区間
そこで横3〜4列となってコーナリングしなければならないのが圧倒的に苦手ということ
それは自分でもわかっている


ともかく、そこを克服しない限りあの人数の行田では勝負にならない
それは明白な事実である


気合だけでなんとかなるものか・・・(笑)


ただ、次はもう少しマシに走れるはず
なんとなくそんな予感がする(笑)




次の記事はまとめてじゃなくて
1戦ずつかけるかな?


次は大磯に初参戦する予定
初なのでビギナーから・・・
結果を出すことが目標