170km

本日は170kmサイクリング


トライアスリート2名(うち1名は年代別日本代表)
ウィンドサーファー1名(でも時々ロードレーサー)
と私の4名で鹿野山へ出発


往路は200mの山を2つ越えて
メインの鹿野山へ向かうコース


ウィンドサーファーが自転車を嫌いにならないように
35km/h以上に上げてはいけない・・・
と言われるも、時々スイッチが入りそうになって
気が付くと約束速度をオーバーしていることもしばしばあったが
とりあえずは平和に走行


で、100m位の丘を2つクリアするときに
インナーに落ちないことが発覚


出発直前にコンパクトクランクの自転車にしようと思ったのがいけなかった(涙)


直前に変えるのは良くないって、こないだのレースでも学んでいたのに・・・
アホな私は同じことを繰り返す(笑)
昔よく母親に同じことを何度も言われたなぁ〜
って、もう今年40になるおっさんなのに直っていないとは・・・
きっと直らないんだな
諦めよう(笑)


というわけで、このまま行こうか迷っていたら
みんな優しいので、調整してみよう
ってありがたいお言葉


で、止まって見てみるとワイヤーのびのび
引っ張って固定し直すも、変速しない
ここで時間を掛けるのはよろしくないと思って
今日はこのままアウター縛りで行こうと決意


結局、そのおかげでサイクリングが練習へと切り替わって良かったかも
上りは全て負荷が掛かりまくりで1人だけ10%の坂を上っている気分だったしね


メインの鹿野山(一番緩い坂)
ここだけは頑張ろうと気合を入れる
みんなは気持ち良さそうにクルクル回して坂を上る
で、私はみんなの後ろで1人ハァハァ
ちょっと離れても気持ちで前へ
そして、なんとか最後まで着いて行けるかと思っていたら
ラストに本物の急斜面・・・
ここで1人バックアタック


登頂の図


ここでウィンドサーファーの脚が売り切れになってしまったので
帰りは来た道を折り返さずにフラットコースをチョイス
そのおかげでそこそこのペースで帰って来れた


基本的に私が道案内をしていたので
少し距離を稼ごうと遠回りをしたのはここだけの話(笑)




去年はなかなか長距離が乗れなかったので
今年は平坦、山岳問わず、長距離を走ろうかと・・・

これを読んでとりあえず乗ろう!!と思った
レーニングメニューをあれこれ考えているよりも
とにかく乗る!!
ひたすら乗る!!
これでいってみよう